1
急に自転車乗りになった“ダンナ殿”に、お下がり自転車を改造してもらったのはこの前。
コレがかなり以前と違う・・・。ホントに違う・・・。イマドキ流にいえば、「超~かるっ!!」 驚きました。タイヤ一つでこうも違うとは・・・坂道なんてなんのそのっ! 以前のタイヤがコレ ![]() 改造後がコレ ![]() きっと彼の【sirrus】においては、私のとはダントツに軽かる~なんでしょう・・・と言うのも、 あまりに身長差がありすぎて乗るのも怖い!!(笑) 自転車の走りの軽さが良くなったので、「オシリの痛み」も改良して欲しくなりました。 少しのロングランでも、痛くなります。 慣れのせいもあるんでしょうが、《サドル》ひとつで痛みも軽減するとか・・・。 カタログ見ると、結構あるんですね、これが。 こんなのや・・・ ![]() こんなの・・・いいですね(殿方用ですが)。 ![]() ど素人の私には、かなり驚きものでした。値段のほうも、ぴんきりで驚きましたが・・・(汗。) なかなかの良いお値段でございます。 主婦といたしましては「即買い」はちょっと出来かねまする、はい。 レンタルって良いと思いませんか? ブログで知り合った方のひと言「レンタルサドル」!! 都内の自転車屋さんに「レンタル自転車」ないですかね。 埼玉なら、なおよろし!!です。 そのへん1時間でも貸してくれるような。 そしたらいろんな自転車の乗り具合や、サドルの感じとか、ハンドルの感じとかわかるんだけど・・・。 でも、自転車屋さんもたいへんだよねぇ、こんなの。 でも、消費者側にはかなりありがたいと思うんだけどなぁ(笑)!! あったら是非試してみたいですっ!!ほんとに!! 女性の方、みなさんどんなサドルで乗られてますか? 教えていただければ幸いです、はい。 やばっ、だんだん私も“ダンナ殿”に感化されてきちゃったかも(汗、あせっ)。 嫁ごのひとり言でした。(嫁) ![]() ▲
by mijupapa
| 2006-05-05 22:25
| 自転車
昨日の疲れが・・・。
人ごみは本当に疲れる。で、今日も足が重いので、豊水橋往復で済ませることにする。 ふくらはぎ痛も少し残っている・・・にしても35分、Ave18.5km/hはへタレすぎる!! まぁしゃあないか! ![]() 少年野球かサッカーでも見ながらまったり走ろうと思っていたのに、どこもやっていない。 やっているのはおじさんソフトボール大会ばっかり。と思ったら一箇所だけ、やってました! ![]() 女子高生ソフトボール!! あやしいおじさんに間違われると困るので、早々に退散!! 今日もまったりツアーで終わってしまった・・・。 *いやいや実はフェンスにへばりついて熱心にご観戦ではなかったのか?!(嫁) ![]() 昼、ごはんを食べにみんなでラーメンの幸楽苑へ行く。 ![]() 夕方、はなchanの散歩でこれまたみんなで。 超まったり&短い距離だけど、家族みんなで走れるというのはやっぱり楽しい。 こりゃ来年は家族でロングラン!! 目指せ葛西臨海公園ってところか!? *まじっスか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?!?!(嫁) ※午前中のまったり走のあと、家でだら~んとしてたら嫁ごの怒り爆発!! すっかり自転車以外は怠惰な生活に喝っ!! 申し訳ありませんでした、換気扇の掃除やらせていただきました(汗)。 *そりゃアンタ、このGWに走っちゃ寝ぇ、走っちゃ寝ぇの繰り返しじゃ噴火もするわいな! ってやんでぇ、べらぼーめぃ!・・・・・失礼いたしました。(嫁) ![]() 「なぜか散歩でぐったりしてしまった」今日のはなchan in 安比奈親水公園。 Dst ; 44.09km ![]() ▲
by mijupapa
| 2006-05-05 18:45
| 自転車
1 |
カテゴリ
以前の記事
2012年 08月
2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 Link
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||